991
No836~839 ウルヴァリン:X-MEN ZERO、X-MEN、X-MEN2、X-MEN:ファイナル ディシジョン 2010年190~193
ウルヴァリン:X-MEN ZERO、X-MEN、X-MEN2、X-MEN:ファイナル ディシジョン

Review シリーズ通してローグが焦点の1つとして捉えられてるけれど,
マグナードにパワーを注ぎ込まれて
髪がメッシュされた以外に能力に変化も少なく存在感がありそうで薄いなぁ。
ジーンに押されてストームも派手な外見の割に薄いかも?
ローグに限らず,各キャラクターの能力に成長性を持たせていないので,
ストーリーや闘いにおいて膨らませないのが残念。
ローガンも一貫してアダマンチウムの爪と再生能力に頼りっきりだし。
ウルヴァリンでは生爪でしたがね。
元々,争いの構図が分かりにくいのが,
ジーン(フェニックス)の新たなる参戦で一層意図不明に思えた。
あの結末で人間とどう和解できたのかも不明瞭。
ファイナルディシジョンでの最後の1コマでマグニートーが,
力を取り戻しかけてるって事はミスティークも復活するんでしょうね!
復讐するんだろうな。
隠しエンディングでは,チャールズも!?
サイクロプスは,いっつも情けなさ全開だけど復活あるんだろうか?
どれを観ても感想ほぼ変わらずでした。
学園ドラマじゃない方が好みだと思うんだけれど。
私的評価(シリーズ全体)
Good movie
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- Date : 2010-09-12 (Sun)
- Category : 映画 アクション