865
No710 96時間 2010年064
96時間 TAKEN (2008) Review o┐⌒┗o⌒o┐ヒャッホウ
ユンケルも飲まずに96時間戦えるんですね~
おつむが,あっぱっぱー娘の危険を経験と第六感で予測し激しく行動する,最強の親父さん。いきなり重要人物を追い詰め過ぎで生かして捕らえれず逝かしてしまった際はどうなるかと思いましたよ。襲ってきた黒人を締め上げた方が早かったんだろうけど,時差ボケってことで。それ以外では特殊な洞察力を駆使しつつ身体能力のみで不可能を可能にしてました。頭のいいセガール!?
命が幾つあっても足りない緊迫場面多数。娘を救出する前に,組織を壊滅させる勢いで,体術と銃弾が骨をへし折り,風穴を開けていきます。敵の反撃を回避する術も神がかってる!
効果的な拷問も特殊工作員ながら。
将来,行く電気椅子への予行練習かのように短時間では死なない程度に電流をセーブしてましたが,情報を聞いた後は,しっかり長時間サービス決行でした。将来の予行練習が,本番直結したようです。情報の為なら元友人で情報源の男の妻まで撃つのもクールでしたね。
カーアクションの見せ方が【ボーン・アルティメイタム】のようで地を這うように疾走。アウディは,【トランスポーター3】もだけど,効果的な宣伝をしてます。欲しくなるよ。
前半の母親の高慢に,ムカつきも娘を追ってからは,凄すぎる。勧善懲悪映画は大喜びしない方だけど,あいつらみたいな鬼畜は駆逐するのが筋ってものです。気持ちいい。
今の時代父親は,特殊工作員でなければつとまらないんじゃない?
リュック・ベッソン製作の中でも間違いなく傑作です。
(´・ω・`)ノシ みんな観るんだよ~
私的評価marvelous STORY 17歳になったばかりのキムが、友だちと初めての海外旅行で訪れたパリで何者かに誘拐される。まさに誘拐される瞬間にキムと携帯電話で話していた父親のブライアンは、自らの手で犯人たちを地獄の果てまで追い詰め、娘を奪還しようと決意し、単身パリに乗り込む。誘拐犯はアルバニア系の人身売買組織だと判明。政府の秘密工作員として活動してきた経験を生かし、単独で捜査を開始する。
CAST ピエール・モレル 監督
リュック・ベッソン
ロバート・マーク・ケイメン 脚本
リーアム・ニーソン・・・・・ブライアン
マギー・グレイス・・・・・キム
リーランド・オーサー・・・・・サム
ジョン・グライス・・・・・ケイシー
デヴィッド・ウォーショフスキー・・・・・バーニー
ケイティ・キャシディ・・・・・アマンダ
ホリー・ヴァランス・・・・・シーラ
ファムケ・ヤンセン・・・・・レノーア
ザンダー・バークレイ・・・・・スチュアート
オリヴィエ・ラブルダン・・・・・ジャン=クロード
ジェラール・ワトキンス・・・・・パトリス・サンクレア
ニコラス・ジロー・・・・・ピーター
上映時間 93分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2010-03-07 (Sun)
Category : 映画 アクション