712
No557 13日の金曜日 2009 134 時代の波でジェイソンも高速化!
【13日の金曜日】の感想etc (2009) Review ホラー界の帝王ジェイソン見参です!
オリジナルのジェイソンは,走ること無く瞬間移動で誰であろうと容赦なく貪るように殺し回って壊滅させていた記憶がありますが,リメイクではダッシュからのナタ振りなど軽やかに皆殺し,その後に死体処理(多分,胃袋で自然浄化)までする,クリーンな怪人になって,時代の変遷がホラーにまで影響か。
何気なく,クリスタルレイクの住民も1人殺されてますが,メインデイッシュと化すのは,余所者の若人連中です。
男は,スパナチュ弟のジャレッド・バタレッキ以外は,金持ちなのにケチと,ファンキー金髪,よく見るアジアン,ラップ黒人と,生き残れそうも無いメンツが揃いも揃った感。
女は,おっぱい担当2人はアウトなので,真面目でルックスも好いジェナ(ダニエル・バナベイカー)と,クレイ(ジャレッド・バタレッキ)の妹の生存レース一騎打ちの様相で,可愛い方に生き延びて欲しかったとこ。巨乳のブリーのセクシーダンスは恐怖の合間のコーヒーブレイク。
ジェイソンは,昔の夜も眠れなくなるような恐怖のオーラを発生させきれなかったように思えました~
13日以降のホラーが,進化したってこと何だろう。殺害アイテムも殺害人数も豊富で,弓矢での殺害など驚かされる場面もあるんだけど,なんとなく,次から次ぎと間が少ないので,淡白に感じてさまうのが,惜しい!
ラストは,なぜ湖に投じる必要性があるのか疑問でしたね。鎖に繋いだまま立ち去るのが一番ですよね。伝説ホラーを記憶に残る形で観ておく価値は,あると思います!
私的評価Good STORY 行方不明になった妹を探すため、クレイは古い小屋の佇む薄気味悪い伝説の森、クリスタル・レイクへ向かう。警察と地元民の警告に耳をかさず、クレイはわずかな手がかりをもとに、スリルある週末を過ごすためにやってきた大学生のグループの女性と一緒に捜索を開始するが、アメリカ史上最も恐れられている者が潜む領域に足を踏み込んでしまう。それは、剃刀のように鋭いナタを持ち、クリスタル・レイクに出没する有名な殺人鬼ジェイソン・ボーヒーズだった…!
CAST マーカス・ニスペル 監督
ダミアン・シャノン
マーク・スウィフト 脚本
ジャレッド・パダレッキ・・・・・クレイ
ダニエル・パナベイカー ・・・・・ジェナ
アマンダ・リゲッティ・・・・・ホイットニー
トラヴィス・ヴァン・ウィンクル・・・・・トレント
アーロン・ヨー・・・・・チューウィー
アーレン・エスカーペタ・・・・・ローレンス
デレク・ミアーズ・・・・・ジェイソン
ジュリアンナ・ギル・・・・・ブリー
原題 FRIDAY THE 13TH 上映時間 97分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト