691
No536 アンダーワールド:ビギンズ 2009 113 セリーン誕生の秘話では無いよね。
【アンダーワールド:ビギンズ】の感想etc (2009) Review アンダーワールドと言えば,ケイト・ベッキンセールによるケイト・ベッキンセールの為の映画じゃないすか?
それが,エンディング間際に,ほんの少し顔見せで登場するだけなんて寂しすぎ!
今作のヒロインのソーニャ役(ローナ・ミトラ)も暗闇とヴァンパイア族特有の美白メイクで動画での見てくれは,似ているんだけど静止画だと,やっぱり別人でした。
そもそも、メインのテーマの筈のセリーナ誕生の秘話の部分の触れ方は過去作の方が詳しく語れてると思われ。
じゃあ何が語られてるかと言えば,ライカンの始祖ルシアンとヴァンパイア族の支配者ビクターの愛娘ソーニャとの過酷な恋愛を掘り下げた内容でしたね。正直この悲恋も太陽光極刑が過去作でバッチリ映ってるんで残念だったかなと。
アクションシーンは,ほぼ全てロケーションも変わらず暗闇シーンの中だし,過去作と比べると特殊な敵も少なく銃も無しで同じような戦闘が続いてるように見えたか。ケイト・ベッキンセールじゃないと独特のエレガントさに欠ける気がします。
なぜだか批判が多くなってしまいましたが,製作費の割には健闘してると思います。
真正肉食系男子のルシアンに萌える女子も多いかも知れませんね。
ビクターとルシアン立場と表現は違ってもソーニャを愛してたんでしょうね。
争いの芽を断ち切るチャンスは,ルシアン赤子時代にビクターに,今作でのラストバトルでルシアンに。共に決定的な場面がありながらも留まった・逃したのは,宿命か!?
【
アンダーワールド4 】は2011年1月,3Dで全米公開とか!
今度はセリーン編でお願いしますよ。さらに過去に遡るのだけは止めて下さいね~
私的評価Good STORY 今より1000年以上の昔。長老ビクターらが率いるヴァンパイア族は狼男族から生まれた新たな種族・ライカンを奴隷とし、厳しく支配していた。そんな中ライカンの始祖であるルシアンはビクターの娘・ソーニャと禁断の恋に落ちる。過酷な奴隷生活から抜け出しソーニャと想いを遂げるため、ルシアンたちはヴァンパイアの居城からの脱出を計画。彼は脱出に成功したものの、ソーニャは城から抜け出すことができず……。
CAST パトリック・タトポロス 監督
ダニー・マクブライド
ダーク・ブラックマン
ハワード・マケイン 脚本
マイケル・シーン・・・・・ルシアン
ビル・ナイ・・・・・ビクター
ローナ・ミトラ・・・・・ソーニャ
スティーヴン・マッキントッシュ・・・・・タニス
ケヴィン・グレイヴォー・・・・・レイズ
シェーン・ブローリー・・・・・クレイヴン
ケイト・ベッキンセイル・・・・・セリーン
原題 UNDERWORLD: RISE OF THE LYCANS 上映時間 90分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2009-08-11 (Tue)
Category : 映画 アクション