637
No482 BOY A 2009 059
【BOY A】の感想etc (2007) Review 少年Aといえば,神戸での連続児童殺傷事件を思い出します。この事件の被告,○鬼○薇も22歳でもう一度,社会に順応できるか試されています。彼も当然,名前を変えて一部の関係者やマスコミ(報道はしないでしょう)以外は,知らない土地に居るのだと思います。
彼の犯罪履歴を知らず,友人になった,恋人になった,あなたは受け止められますか?
その辺りが【BOY A】のテーマだと。
罪を償うことで全てが許される?
更正度合いによっても変わるでしょう。【BOY A】の場合は少女殺人強姦という悪魔の子と揶揄されても仕方ない状況。刑務所を出所しても,片時も忘れられない罪を感じていたとしても,時折見せる笑顔を遺族や彼の過去を知った人が,たまたま見たとしたら,疑念が吹き上がるように思えます。
朝生きていたのに,今は死んでいる。 人生は,儚いです。事故現場で助けられた少女にとっては,悪魔の子と正反対のイメージなのでしょうね~
結末は,ほろ苦さを感じさせます。
何とか,とどまって欲しい。
未来を消し去った一つの命の為にも,どんな批判を浴びようと生きるのが贖罪だと思うんですが,人間の感情は分かっていても,自分自身を追い詰めるしかない場合もありますからね。
恋人を美女にせず,リアリティを出しているならば,少年A役もそこそこのルックスに留める配役であったなら,イメージも相当変わるのではと思います。強面とかだったら,心がまっさらに生まれ変わったとしても激変かもです( ̄○ ̄;)
私的評価Good STORY 24歳のジャックは、子供の頃に犯した犯罪により少年院に入れられ、14年間の刑期を終え再び外の世界へ出ようとしている。ソーシャルワーカーのテリーから仕事とアパートが与えられ、彼は過去を隠し、名前も変え新しい生活を始める。運送業の会社に就職した彼は、同世代の青年クリスとコンビを組むことになる。職場にはミシェルという気になる女性もいた。ある日ジャックは、クリスに後押しされてミシェルを誘う…。
CAST ジョン・クローリー 監督
ジョナサン・トリゲル 原作
マーク・オロウ 脚本
アンドリュー・ガーフィールド・・・・・ジャック
ピーター・ミュラン・・・・・テリー
ケイティ・ライオンズ・・・・・ミシェル
ショーン・エヴァンス・・・・・クリス
原題 BOY A 上映時間 107分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2009-05-14 (Thu)
Category : 映画 ドラマ