612
No457 アイアンマン 2009 034
アイアンマン (2008) Review 物作りの楽しさを味わえる。気分は,本田宗一郎,メカオタクです!
武器商人のトニー・スタークが,テロリストに拉致監禁されながら,鉄くずの寄せ集めを駆使して,外見ポンコツ,中身は優秀のロボットでの奇跡の大逆襲。
しかしながら,奇跡は偶然の事象ではなく起こるべくして起きるもの。
トニーの場合は,正義のヒーロー,アイアンマンになる為の試練であったとも言えそう!?
プレイボーイのトニーが,秘書のペッパーだけは,軽はずみに口説けない点が本気度を感じます。ペッパーみたいな,さり気なく優しい人は良さげです。
機械と人間間にも,あうんの呼吸が,あるようで主人の危機に最強のアシストをする,ロボットアーム!満点です。
プロトタイプ改は,弱そうな雰囲気だが登場者の悪意が乗り移ったかのように凶暴で危ない奴でした。
謎の名も無き仮面の男に,アイアンマンと命名するマスコミ,そのネーミングを気に入る,トニー・スタークですけど……
アイアンマンなんてそのまんまでは!?
スタッフロールの最後の最後まで観る事を,お勧めしておきます。アヴェンジャーズとは!?
続編が楽しめそうです。
私的評価very good STORY 軍事企業CEOにして天才発明家のトニー・スタークは、武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致され、兵器開発を強要される。彼は医師インセンと共に兵器開発をするフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作し、命からがらの脱出を果たす。帰国後トニーは自社の軍事産業からの撤退を発表。自らは自宅の作業部屋に篭って、新型パワードスーツの開発に没頭する。彼の周囲は恐ろしい陰謀がうごめいているとも知らずに……。
CAST ジョン・ファヴロー 監督
マーク・ファーガス
ホーク・オストビー
アート・マーカム
マット・ハロウェイ 脚本
ロバート・ダウニー・Jr・・・・・トニー・スターク
ジェフ・ブリッジス ・・・・・オバディア・ステイン
テレンス・ハワード・・・・・ローディ
グウィネス・パルトロー・・・・・ペッパー・ポッツ
ショーン・トーブ・・・・・インセン
レスリー・ビブ・・・・・クリスティン
原題 IRON MAN 上映時間 125分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2009-04-05 (Sun)
Category : 映画 アクション