585
No435 すべては愛のために 2009 013 クライヴ・オーウェン繋がり
すべては愛のために (2003) Review 国境を越えるように愛もボーダーレスってのは響きが良いですが,サラ(アンジェリーナ・ジョリー)と,ニック(クライヴ・オーウェン)の関係の深まり方が,良く解らない(特にアンジーは謎?)
ニックのやり場の無い,怒りにも似た訴えに,セレブ婚をしたサラは心を絆され自らも救済活動に身を投じる訳ですが,砂漠地帯に,白いワンピースは,おかしな光景です,右も左も分からない,お嬢様だからの振る舞いなのだろうけど,武装グループの格好の餌食と化しそう,それでも動機は今ひとつも,目的は波動の高い行為だから許されるでしょうね。
飛び込んだ先は,こちらの想像以上に地獄で,
疫病や餓死寸前で蠅が群がり横たわる人々には異様にリアルで罪悪感さえ湧いてきます。
予想外にサラは動じず,現地到着後すぐに我が身かえりみずに人道的処置を取り精神が強いです。誰もが見離す死にかけた親子に対しての献身的姿勢,助けたいと思ってもあの環境では真似出来そうに無い。
そんな感じで,10年の間にサラは出産なんかも経て家庭と仕事にまでしてしまった救済活動の傍らニックとも別離,再会を繰り返し距離が一気に縮まったならまだ話は解りますが,どうも最初から見初めあってた様で嘘臭いですが,離れ離れだと美化しあう遠距離恋愛特有の事情で情事へと発展しちゃったんですね,逢瀬の時と場所を吟味した方が良いですが…
ラスト間際の火薬量は配合を間違えたかと思うほど過激です。それに伴い運命も過激で酷,男女の絆において結婚で縛るだけが最適かと思えばそうでもないのかも知れませんね。
ドラマチックに息絶えるのなら,悔いは少ないのかも?
私的評価ordinary お帰りは,こちらから(-` )ノ 全て別窓にしましたのでヨロシク☆ 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・洋画 部門に登録中です☆ STORY ロンドン。裕福な人々が集う華やかなパーティ会場に、痩せ細った難民の少年を連れた医師ニック(クライヴ・オーエン)が突然入り込んできた。彼は人々の偽善を辛辣に非難し、難民支援の打ち切りに抗議する。夫とその場に居合わせたサラ(アンジェリーナ・ジョリー)は衝撃を受け、なんとか難民の助けになりたいと、私財をなげうって援助物資を調え単身エチオピアのキャンプへ向かう。想像を絶する過酷な現実に茫然となりながらも、再会したニックやその仲間たちの懸命な救援活動に接して、サラは新しい生き方を見出すのだった。
CAST マーティン・キャンベル 監督
カスピアン・トレッドウェル=オーウェン
サイラス・ナウレステ
ジェレミー・ブロック 脚本
アンジェリーナ・ジョリー・・・・・サラ
クライヴ・オーウェン・・・・・ニック
ライナス・ローチ・・・・・ヘンリー
テリー・ポロ・・・・・シャーロット
原題 BEYOND BORDERS 上映時間 127分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2009-01-24 (Sat)
Category : 映画 ドラマ