582
No432 Vフォー・ヴェンデッタ 2009 010 近未来アクション繋がり
Vフォー・ヴェンデッタ (2005) Review Vと名乗る仮面の,騎士が統制の名の下,基本的人権が失われる程に徹底管理し情報操作にて国民を欺き邪な陰謀で権力を牛耳る,政府の幹部達に,過去の清算を自らの血で支払わせる,世直し兼,復讐が気高く美しいんですが,仮面が美しくない,焼け爛れた顔を隠すための仮面をわざわざ不気味な道化の面にする心は,みてくれでは感じられない仮面の下の理念をみてくれってことだったりするんでしょうか?
理念の鎧で銃弾受け止めたと見せて鉄板とは近未来としては,古典アイテムだったが…
唯一の理解者と目されたイヴィーにも,ロリコン司教と信頼性を天秤にかけられ,こっぴどい仕打ちを受けつつ,スキンヘッドまで施し,ネズミさえ食らいつかない残飯を与え,座敷牢にてイヴィーに教育的指導を与える意義は,逃げる裏切りという名の犬にも骨の髄まで叩き込む,愛情の裏返し何だろうね,単なる恋愛下手でやり過ぎの線も浮上するけどさ。泣けるレズ話もあった、ウォシャウスキー 兄弟も【バウンド】に続きアブノーマル好きを滲み出させてるよ~
ロリータファッションのナタリーやばい!!
最初は,1人一揆 一騎が千騎・万騎へと膨らむ姿は,イヴィーの言葉通り,Vとは全ての人の心の中に居るってのは的を得てる!
なんだか,ナチスドイツのファシズムを彷彿とさせる風変わりな作品ですが,カルト的で面白いです。
衝撃のスキンヘッドが見せ場では無いです。
私的評価very good お帰りは,こちらから(-` )ノ 全て別窓にしましたのでヨロシク☆ 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・洋画 部門に登録中です☆ STORY 独裁国家と化した近未来の英国。夜間外出禁止令を破ったイヴィーは、街角で危険に見舞われたところをVと名乗る仮面の男に救われる。不正と暴虐にまみれた政府転覆をはかるVは、手始めに中央刑事裁判所を爆破。国の圧制を糾弾し、11月5日の“ガイ・フォークス・デー”に国会議事堂前に集結するよう市民に呼びかける。その一方で自分自身の怨念を晴らすため、有力者を次々と殺していくV。そんな彼と出会ったことで、イヴィーは人生を大きく変えていく。
CAST ジェームズ・マクティーグ 監督
アンディ・ウォシャウスキー
ラリー・ウォシャウスキー 脚本
ナタリー・ポートマン・・・・・ イヴィー
ヒューゴ・ウィーヴィング・・・・・ V
スティーヴン・レイ・・・・・ フィンチ警視
スティーヴン・フライ・・・・・ ゴードン・ディートリッヒ
ジョン・ハート・・・・・ アダム・サトラー議長
ティム・ピゴット=スミス・・・・・ クリーディー
ルパート・グレイヴス・・・・・ ドミニク警部
ロジャー・アラム・・・・・ プロセロ
ベン・マイルズ・・・・・ ダスコム
ヴァレリー・ベリー・・・・・ バン
シニード・キューザック ・・・・・デリア・サリッジ
ナターシャ・ワイトマン・・・・・ バレリー・ペイジ
ジョン・スタンディング・・・・・ リリマン主教
エディ・マーサン・・・・・・ エサレッジ
原題 V FOR VENDETTA 上映時間 132分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2009-01-16 (Fri)
Category : 映画 SF