445
ロバート・レッドフォード監督らしいヒューマン バガー・ヴァンスの伝説 2008 055
バガー・ヴァンスの伝説 Review ロバート・レッドフォード監督が,送るゴルフを題材にしたファンタジックなドラマです。
タイトルのバガー・ヴァンスからウィル・スミスが,中心であるかに思えますが,戦争参加のショックで自分のスイングを忘れてしまった元天才ゴルファー,ジュナ(マット・ディモン)の会話並びにプレイによって物語は,展開します。
普通スポーツが,題材である場合でも,そのプレイシーンよりもプレイヤー周りの恋や,いざこざなどで,おざなりになってしまうように思えますが,この映画では,恋愛いざこざを絡めつつも,プレイシーンをがっちり描いています
が…
その分,ドラマでは大事な主要人物の心情や考え方の変化の描写が,足りないように感じました。
バガー・ヴァンスが,謎めいてるのは,設定上仕方ないでしょうが,美しい令嬢アデール(シャーリーズ・セロン)を12年もほったらかす程に,立ち直れない心的ダメージをおって,ワイルドに飲んだくれていたジュナが,ゴルフに戻るとシャイな感じになりトラウマも,どこ吹く風になってしまうのは,ドラマ性に欠け不満ですね。
バガー・ヴァンスもキャディーとしては,抽象的なアドバイスが,多く思えてしまいましたが,ジュナを勝敗以上の結果に導く案内役だったのでしょうか?
執拗に説いていた,自分のスイング絡みも,空気に同化しろみたいな説明で抽象的かも
ニュアンスは,伝わりますが。
マット・ディモンとシャーリーズ・セロンの配役が,ぴったりだったのに比べて,ウィル・スミスは,伝説振りに違和感は,感じましたが,謎めいた感じは出ていました。シャーリーズ・セロンは,勝気な役柄が似合うように思えます。
特に,ゴルフに興味の無い人が,観ても古き良きアメリカとメッセージ性は,伝わると思います。
苦難からの再生,ストレートですが,安心できます。
事実【バガー・ヴァンスの伝説】というタイトルでゴルフは,連想出来なかったですねヾ( ´ー`)
私的評価Good STORY 1928年、ジョージア州のサヴァンナ。かつて地元の若き天才ゴルファーと謳われていたジュナ(マット・デイモン)は、第一次大戦での悲痛な体験がもとで、ゴルフも恋人アデール(シャーリーズ・セロン)も捨てて隠遁生活を送っていた。一方アデールは、大恐慌で自殺した父の後を継いで、アメリカ最高のゴルフ・リゾートを完成させ、ゴルフ・マッチを企画した。ジュナは2人のスター・ゴルファーに対する地元からの挑戦者として、この試合に引きずり出されるが、廃人同様の彼は受け入れようとしない。そんな時、ジュナの前にバガー・ヴァンス(ウィル・スミス)と名乗る不思議な男が現われる。
CAST ロバート・レッドフォード 監督
スティーヴン・プレスフィールド 原作
ジェレミー・レヴェン 脚本
ウィル・スミス (バガー・ヴァンス)
マット・デイモン (ラナルフ・ジュナ)
シャーリーズ・セロン (アデール)
原題 THE LEGEND OF BAGGER VANCE 上映時間 125分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2008-04-15 (Tue)
Category : 映画 ドラマ