442
人種・理念・金 追い求めるものは・・・ キングダム/見えざる敵 2008 052
キングダム/見えざる敵 Review 軽いアクション映画を想像していたのですが,アクションシーンは,ラストに集約されている形で残りは,社会派ドラマのようでした。
舞台が,数多くの悲劇的なテロが横行している中東なだけに真実味と重みが伝わって来ました。アメリカと
アラブ の関係は,即ち石油の利権争いと宗教的観点上の違いに思ってしまいます。石油が,世界平等に採掘されたなら,宗教など存在しなければ,などなどタラレバを追求すると切りがありませんが,地球上で最も知的な生命体である人間の蛮行,歯止めはきかないものかと考えされられてしまいます。
テロは,用意周到,爆弾に詰め込めば,何でも殺傷能力を発揮。一体何を願って無差別大量殺人を繰り返すのか?答えが出ない報復合戦。それでも,お互いがお互いを正義と信じ自分達のルールに従う。
神が許しても人は許さない。
日本人は,過激な国民が少なくて助かりますね。
ラストの,テログループによる誘拐から救い出す戦いは,銃弾が四方八方から飛び交い,手榴弾やロケットランチャーなど戦場の最前線さながらでした。小さな手掛かりが,沢山の運命を変える事もある。
アメリカ人達も熱演でしたが,それよりもアル・ガージー大佐が記憶に残ります。
そして
アラブ 人少女の最後の眼が繰り返される悲劇を暗に物語ってるように感じます。
戦争や紛争が起きれば金が回る。
それは,誰かの為には,切っても切れない
この手の映画のレビューは,説教臭くて駄目ですね( ´∀`)
思うに,この映画を双方の人々に観る機会があるのならば
明るい未来を連想させるラストが良かったのでは・・・・
関根勤( ̄ー ̄?)
私的評価Good STORY サウジアラビアの外国人居住区で自爆テロ事件が発生した。事件で同僚を失ったFBI捜査官のフルーリーは現地での捜査を強く主張し、マスコミの手を借りてそれを実現した。メイズやサイクスら同僚と共にサウジへと渡るフルーリー。サウジ国家警察のアル・ガージー大佐に迎えられた彼らは空港から爆発現場へと直行し、そのすさまじい状況を見て愕然とする。そしてフルーリーたちは早速本格的な調査を開始しようとするのだが…。
CAST ピーター・バーグ 監督
マシュー・マイケル・カーナハン 脚本
ジェイミー・フォックス (ロナルド・フルーリー )
クリス・クーパー (グラント・サイクス)
ジェニファー・ガーナー (ジャネット・メイズ)
ジェイソン・ベイトマン (アダム・レビット)
アシュラフ・バルフム (アル・ガージー大佐)
アリ・スリマン (ハイサム軍曹)
原題 THE KINGDOM 上映時間 110分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2008-04-10 (Thu)
Category : 映画 ドラマ
Tags : アラブ