368
頭部爆発木っ端微塵(感想・レビュー)フューリー(2007年128発目)
フューリー Review 【キャリー】から2年後に製作された同じブライアン・デ・パルマ監督の【フューリー】を探し求めていましたが,やっと発見しました。諦め無いことが,肝心ですね。
期待に胸弾ませ鑑賞。ここで裏切られるのが何時ものパターンなので,さほども期待をかけずに,風のようにさりげなく観てたら,
(-- )ムムッ なかなかやるな 【
キャリー 】は,学園ホラードラマですが,【フューリー】は,アフリカからアメリカへ場所移動したりワールドエンドに広がりますが,共通点は,超能力少女現るってとこですね。そして我慢強いヒロインが,爆発的に切れ惨劇も共通項。そして【キャリー】では,キャリーの手から生き延びたスー役のエイミー・アービングが,【フューリー】で超能力少女ギリアンを演じてるのが,興味深いですなぁ( ̄ー+ ̄)
ちなみに【キャリー】は,キャリーって名前の少女がタイトルそのものですが,【フューリー】は,英語で
激怒 って意味でした。Google先生に聞いた話ですけどね!
ストーリー的に,007顔負けのアメリカ政府元諜報部隊のピーターが,友人であり相棒でもあったチルドレスに裏切られ超能力者の息子ロビンを取り戻そうとアクションやら変装なんかも、こなしたりしてカーク・ダグラス頑張ってましたね。チルドレスが,腕を遠くから,撃たれただけで、義手へと変貌してるのが,疑問だけども,
ズバッと切断した方が,早く治るってもんか (;´∀`) 感動的な,親子の対面で涙なくして語れるのが,昔のデ・パルマ節,ロビンは,いきり立って精神崩壊気味であったにせよ,美人をあてがわれたり,それなりに楽しんだ筈もなくヾ( ̄o ̄;)オイオイ
貴重な時間を幽閉され,かごの鳥状態では,鬱憤も溜まる筈です。空中浮遊できるのに何故使わん?そしてピーターそこまでするとは・゚・(つД`)・゚・
ラストのギリアンの激怒指数の上昇度は,凄い。スカウターで計ったら,壊れそうです。まぁロビンが乗り移ったんだろうけど,
人体膨張木っ端微塵は,衝撃!! 人狼煙ですか?完璧超人万歳ヾ( ̄∇ ̄=ノ ネタが古すぎますか?ネットカフェで読んだもんで(笑)
超能力&人体爆発マニアの皆さんぽちっと,頼みます! 人気ブログランキングへ 声が聞こえて来そうなほど必死の形相です。 私的評価very good この商品は「DVD 4枚買うと、1枚タダ!」キャンペーンの対象商品です。
STORY 1977年、アフリカのカサブランカ。ピーター(カーク・ダグラス)は、元アメリカ合衆国最高特務機関の諜報員であったが、妻が息子ロビン(アンドリュー・スティーブンス)を産み落して死んでからはアメリカの地を踏んでいなかった。ロビンは高校を卒業後シカゴの大学へ進学することになっていたが、念力を駆使できる超能力をもつ天才であることから、ピーターの同僚チルドレス(ジョン・カサヴェテス)がロビンを諜報機関の活動に利用使用としていた。そのことにピーターが不賛成であることを知っていたチルドレスは、ある海水浴場に遊びに来ていたピーター親子をアラブ人に襲撃させロビンを誘拐する。ロビンを追ってシカゴへ渡ったピーターはそのためにチルドレスとその配下に狙われる身となる。
CAST ブライアン・デ・パルマ 監督
ジョン・ファリス 原作・脚本
カーク・ダグラス (ピーター)
ジョン・カサヴェテス (チルドレス)
エイミー・アーヴィング (ギリアン)
チャールズ・ダーニング (マッキーバー医師)
キャリー・スノッドグレス (ヘスター)
アンドリュー・スティーヴンス (ロビン)
フィオナ・ルイス (スーザン)
キャロル・ロッセン (女医リンドストロム)
原題 THE FURY 上映時間 119分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト