355
Fuckin’good (感想・レビュー)フォー・ルームス(2007年118発目)
フォー・ルームス Review 4人の監督が,織り成す、大晦日で沸き立つホテルでベルボーイのテッド【ティム・ロス】の1日を,コミカルにオムニバス形式で描いているのですが、良くも,こんな馬鹿馬鹿しいしい小話を集めた物です。
それにしても,ベルボーイって職業は,
金を貰い過ぎだから。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!
迷惑極まらない客達に,悩まされるものの大した働きもせずプラプラうろうろホテル内を練り歩き,騒動に巻き込まれるだけで,チップのレートがウナギ昇りに上がり続け最終的に日本円で20万円以上荒稼ぎしてますからね。不平不満なんかこぼしてる場合じゃないって、しかも客の1人と思いもよらずムフフでフフフ、ヒヒヒ、ヒャヒャヒャ,シャラペポ~な情事もあったりして羨ましいじゃないですか(´∀`)
ストーリー的には,1話目は,マドンナがエスエムチックな黒いボディコンスーツに身を包んだレズビアン魔女で登場ってだけで,マドンナが若いなぁという以外の感想もなく魔女達の儀式は,だからどうしたと言う程度で,軽すぎのジャブと言う印象でしょうか?
2話目は,テッドが変態夫婦の美人局プレイに付き合わされますが金を貪られるわけでもなく変態プレイの被験者になるだけで,あまり笑えず,軽いフック並でしたね。
3話目が,ロドリゲス監督で,1番良かったですね。アントニオ・パンデラスが,メキシカンギャングに扮し妻とパーティーに出向き飲みまくるのと大人の時間を満喫しようと企むのですけど,ガキンチョ2人を置きざりにしては心配とギャングにしては,殊勝な心意気で,ならばとテッドに500ドルを手渡し子守を任せるのですけど,子供と知能指数が同じか下回るテッドが,子供にまで出し抜かれるのが楽しいです。そしてサルマ・ハエックが,淫売の死体役で登場,臭気を放ちますが,これだけの為に出演するとはね。死体でもセクシー。アッパー入ったか!
でいよいよ4話目は,本命のタランティーノ監督なのですが,ほとんど本人の趣味とノリで展開されホロ酔いで突如キレたり喋りまくりと,酔っ払い達の宴が流れ続け案外な印象でしたが,衝撃は最後にやって来ましたね♪酔っ払い達の余興でジッポライターを10回連続で火を付けられるか否かで高級車と小指を賭けた熱き死闘が,しかし決着は,一瞬で決まり刹那、執行役のテッドの斧が~!!
タンタンタンってなリズムを刻みながら綺麗に鮮やかに手斧が小指を思い出に変えましたね(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!! 右ストレート炸裂でした!
総合的には,3話目がFuckin’goodだったけれどもKOまでは,至らず判定ドローてな具合です。
こいつら,文字通り小悪魔Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・・ マドンナが,大根か人参かは,ともかくしょーもない役( ´ー`) Good 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・洋画 部門に登録中です☆ STORY 〈ルーム321/お客様は魔女〉ロサンゼルスのホテル・モンシニョールに風変わりな女性客が次々と到着した。ジプシー風の美女アシーナ(ヴァレリア・ゴリノ)、妖艶なエルスペス(マドンナ)と、どうやら彼女のレズ相手らしいパンク少女のキヴァ(アリシア・ウィット)、猫を連れたゴージャスなジゼベル(サミ・デイヴィス)、箒を持ったインディアン風のレイヴン(リリ・テイラー)、そして素朴で可愛いイヴァ(アイオン・スカイ)の6人は、301 号室にチェックイン。キヴァを除く女たちは実は魔女で、40年前にこの部屋で呪いをかけられた魔女ダイアナを復活させようとしていた。儀式が始まり、魔女たちは母乳、処女の血、5人の男の太ももの汗、1年分の涙をそれぞれ捧げるが、男の精液を捧げるはずだったイヴァは、それをつい飲んでしまったと告白。
CAST アリソン・アンダース (第1話)
アレクサンダー・ロックウェル (第2話)
ロバート・ロドリゲス (第3話)
クエンティン・タランティーノ (第4話) 監督・脚本
ティム・ロス (テッド)
マーク・ローレンス (サム)
ヴァレリア・ゴリノ (アシーナ)
マドンナ (エルスペス)
リリ・テイラー (レイヴン)
サミ・デイヴィス (ジゼベル)
アイオン・スカイ (イヴァ)
アリシア・ウィット (キヴァ)
ジェニファー・ビールス (アンジェラ)
デヴィッド・プローヴァル (シグフリード)
アントニオ・バンデラス (メキシカン・ギャング)
タムリン・トミタ メキシカン・ギャングの妻)
ラナ・マキサック (サラ)
ダニー・ヴェルデュスコ (ファンチョ)
サルマ・ハエック (TVダンサー)
クエンティン・タランティーノ (チェスター・ラッシュ)
ポール・カルデロン (ノーマン)
ブルース・ウィリス (レオ)
原題 FOUR ROOMS 上映時間 99分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2007-09-29 (Sat)
Category : 映画 コメディ