345
回る回るよ金は回る~(感想・レビュー)ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(2007年109発目)
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ Review 最近TSUTAYAなどで名作が続々とニューリリースされていますが,この映画もそんな一本です。イギリス映画ってことで色使いが良く言えばお洒落。悪く言うと地味な印象なのですがストーリーのシーンの切り替えが早くてテンポがいいです!
ギャンブルで一攫千金を狙う4人の若者がイカサマに嵌り莫大な借金返済に追われる過程にギャングやマフィアが絡んで何故だかユーモアに展開するのですが,ギャンブルで身を滅ぼすのは,他人事じゃないですよ(>_<)程ほどなら問題ないのですが,引くことを知らず勝つまで打つのがギャンブラーの性でしょうか?僕は撤退しますけどね
(;´▽`A``
大負けして路上で吐く気持ち分かりますね!あるはずもないリセットボタン探したい気分に襲われますからね!?一週間で「貸した金返せよ」みたいな感じで,1日遅れるごとに指を一本切断などと無茶な脅しを受けて、ギャングがマフィアから奪った金とドラッグを、漁夫の利で頂こうと人生のギャンブルに挑むのですが、負けてしまえばごめんで済む相手ではないですからね。当然の如く物言わぬ冷たい肉塊が4個出来上がるわけで、緊迫感満載かと思えば案外に楽感的なのが面白い!
そして終盤戦の漁夫の利争奪戦は,良く出来てますね。ギャング映画で良く見かける自滅オチだけじゃない、群像劇特有の多方面からの集約も連続的に連鎖がバッチリ決まって。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!
そして最後の捻りも,笑えますね!!携帯あって助かったのかどうかは気になりますけどね。ギャングや用心棒の子連れ狼クリスのぶち切れ具合も面白いのですが,グデングデンにラリって魚が擬態するかのようにソファーと同化してた女が突然立ち上がり機関銃を乱射するシーンは本気に気付かなくて驚きましたよ!この映画はお世話になっている
【悲しみよこんにちはの女の子】 のセシルさんに紹介されました必見です!
ジェイソン・ステイサム地味に登場( ̄ー+ ̄)キラリ はしゃぐのも今のうちなんだが・・・ marvelous 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・洋画 部門に登録中です☆ STORY ロンドン、イーストエンド。ヤミ商売で小金を稼ぐチンピラ4人組、リーダー格のエディ(ニック・モーラン)、トム(ジェイソン・フレミング)、ベーコン(ジェイソン・ステイサム)は、ポルノ王として町を牛耳るハチェット・ハリー(P・H・モリアーティ)相手にカード賭博で勝負を挑むが、ハリーの用心棒バリーの八百長にひっかかり、50万ポンドと巨額の借金をつくってしまう。ハリーはかつて張り合ったことのあるエディの父親JD(スティング)の酒場を借金のカタに取り上げてしまおうという腹だったのだ。返済期間はたった1週間と決められ、窮した4人だが、エディの隣のフラットに住む麻薬の売人ドッグとブランクが、ウィンストン(スティーヴ・マッキントッシュ)が上流階級の子弟仲間で営むマリファナ工場を襲う計画を話しているのを偶然盗み聞き、ブツを横どりすることに決める。
CAST ガイ・リッチー 監督・脚本
ニック・モラン (エディ)
ジェイソン・ステイサム (ベーコン)
ジェイソン・フレミング (トム)
デクスター・フレッチャー (ソープ)
スティング (JD)
スティーヴン・マッキントッシュ (ウィンストン)
ヴィニー・ジョーンズ (ビッグ・クリス)
P・H・モリアーティ (ハチェット・ハリー)
ヴァス・ブラックウッド (ロリー)
原題 LOCK, STOCK & TWO SMOKING BARRELS 上映時間108分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト