340
稲川淳二 の方がマシかも(感想・レビュー)the EYE3【アイ3】(2007年104発目)
the EYE3【アイ3】 Review アイですよEYEなんですよ。なんで目と言う意味がタイトルになっているのかと言うと霊を見る力、霊視がメインだからです。しかし
【the EYE】 ・
【the EYE 2】 が,見たくもないのに死人から角膜移植とか妊娠しながらビルの屋上から炎の飛び降り自殺未遂で霊が見えるようになったのに、3では自分達でコックリさんみたいなチープな儀式で積極的に霊を見ようとするのが全然駄目なんです。それだけに,怖いもの見たさの単なる怪談になってしまって拍子抜けでした。そんでもって笑えもしないコメディーテイストも強くて、怖さも足りないのも、肝試しにもならなくて物足りないんだよね。なんつ~かアイデアが枯渇したのかな監督のバン兄弟、前の2作はジャパニーズホラーを彷彿させる恐怖があったのにさ残念だよ裏切られたよ失望感たっぷりだよ(最初から期待してなかったけどね~)
なんだかさ~,目的意識も薄くて男女5人が霊を見たいって動機とか衝動がわかんないっつう話ですよ,挙げ句に1人が冥界に引き込まれて助けるのに四苦八苦そして全滅とか、目も当てられない浅い展開で,つまんないのなんの
(`へ´)
霊が人間の吐く息とか屁に弱いなんて変てこな定説を繰り出すのも、なんだかアホらしいし、見えなくていいってば霊なんか,好き好んで怖い思いすることないっしょ。巷のインチキ霊能者にない本物志向の霊能者でお金ザクザクも悪くない話だけどねo(゜∀゜)oGET!!
続編とは言っても1話完結なんだし、前2作とは,クオリティが違い過ぎなんだから続編を名乗るなって感じでしょうか!!
★見所・疑問点★ 見所なんてないっす。唯一霊に取り付かれた男とストリートダンサー2人のダンス対決は,そこそこだったかな~
結局、どこを焦点に置きたかったのか分かんないとこでしたね。
so-so 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・洋画 部門に登録中です☆ STORY タイにやってきた4人の香港の若者たち。彼らは好奇心からタイに伝わる「幽霊を見る10の方法」を試し、幽霊を見ようとするが、グループの1人が冥界へ引き込まれ行方不明となってしまう。残された者たちは、行方不明になった仲間を救い出そうといろいろな方法を試すが成功せず、最後の手段として、死者を装って冥界へ行き、仲間を連れて帰ろうとする。「世界で一番怖いホラー」、戦慄のシリーズ最終章
CAST ダニー・パン
オキサイド・パン 監督
ダニー・パン
オキサイド・パン
マーク・ウー 脚本
チェン・ボーリン (タク)
イザベラ・リョン (エイプリル)
ケイト・ヤン (メイ)
クリス・クー (コーファイ)
ボンコット・コンマライ (謎の美女)
原題 見鬼10 上映時間 85分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト