299
(感想・レビュー)エレファント(2007年68発目)
エレファント Review 不思議な作品でしたね。学生と社会人のコミュニティーは,違うものなんですよね。その辺、再認識しました。思えば,学生の頃は,自由でしたね。授業が終われば適当にあっちでフラフラこっちでムニャムニャしても、なんて事なかったんですよ~!それでも授業なんか受けるのかったるい不自由だ社会人に早くなりたいなんて思ってましたが、お笑い草でしたね。甘くて涙が出ますよ_| ̄|○ il|!、この映画では、そんなシュガーボーイだった僕みたいな奴も入れば、ピアノを弾く,写真を撮る,ひたすら男漁りと指たこダイエットなどなど個性的な生徒達がそれぞれの小さなコミュニティーを持っている。中には,毎日毎日顔を合わせ30センチも満たない距離をすれ違っているのに卒業するまで声をかけることすらない関係もあったりするんですよね。それとは、逆に友人でも何でもないすれ違うだけの関係に対して過剰に干渉する奴らもいて、それぞれに,それ相応のストレスを抱えているのでしょうけど,それに耐えてこそ次のステップに進めるのですけど、アレックスとエリックは,耐えうる事なく引き金を弾いてしまったしかも殺戮ゲーム感覚で、決行前に,キスを知らない2人が唇の感触を確かめあって今生の別れとしたところから,壮大な無理心中にも思われましたが,99%の生徒達に取っては,これから新たな生活が始まろうかと言うのに大きな迷惑でしょう。あの世があるのなら,袋叩きにあってもしょうがないように思えますがペニーだけは,2人の感覚にシンクロしたのか,それとも自殺願望があったのか謎ですね。
ネットで銃を買えるアメリカ銃社会は,問題ですが世界的にとてつもなく制御が効かない少年・少女にも問題ありでしょうね。
★見所・疑問点★ ホラー好きの僕では,ありますがドキュメンタリー風で知り合ったばかりの人間を何事もなく撃ち殺されるのは,嫌悪感を感じますが、映画としての見所は,ここかと。
アレックスとエリックが,あそこまで抑制が効かなくなるのが不思議でしたね。そしてペニーの心理状態が謎でした。
Good 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・俳優 部門に登録中です☆
STORY オレゴン州ポートランド郊外にある、ごくありふれた高校。カメラはここで過ごす学生達の姿を追う。学校に送ってくれた父が酒に酔っていることに気がつき、兄に迎えに来るよう電話するジョン。公園を散歩するパンキッシュなカップルを撮影する写真部員・イーライ。噂話や母親への愚痴に花を咲かせる3人娘。アメフトの練習後、恋人と待ち合わせるモテモテのネイサン。そしていじめられっ子のアレックスは、親友エリックとある荷物を待っていた。
CAST ガス・ヴァン・サント 監督・脚本
ジョン・ロビンソン (ジョン)
アレックス・フロスト (アレックス)
エリック・デューレン (エリック)
イライアス・マッコネル (イーライ)
ジョーダン・テイラー (ジョーダン)
ティモシー・ボトムズ (ジョンの父)
原題ELEPHANT 上映時間81分
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2007-06-07 (Thu)
Category : 映画 ドラマ