251
(感想)ショーシャンクの空に(2007年28発目)
ショーシャンクの空に無実で19年間も投獄、166440時間を返せですね!
STORY47年、ショーシャンク刑務所。銀行の若き副頭取、アンディ・デュフレーン(ティム・ロビンス)は、妻と間男を殺した罪で刑に服した。誰とも話さなかった彼が1ヶ月後、“調達係 "のレッド(モーガン・フリーマン)に、鉱物採集の趣味を復活させたいと言い、ロックハンマーを注文する。
CASTフランク・ダラボン監督
スティーヴン・キング原作
ティム・ロビンス (アンディ)
モーガン・フリーマン (レッド)
ウィリアム・サドラー (ヘイウッド)
ボブ・ガントン (ウォーデン・サミュエル・ノートン)
ジェームズ・ホイットモア (ブルックス・ヘイトレン)
クランシー・ブラウン (バイロン・ハドリー)
ギル・ベローズ (トミー・ウィリアムズ)
マーク・ロルストン (ボッグス・ダイアモンド)
Review ティム・ロビンス主演の「ショーシャンクの空に」を,観た!名作なのは,重々承知でしたが,これほどまでとは思ってませんでした。スティーブン・キングの原作とは,ちょこちょこ違うらしいですが,そんなことは,大きな問題では,ないくらいに完成度が高い作品ですね。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ!!

「ショーシャンクの空に」では,調達屋のレッドを演じたモーガン・フリーマンの方がアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたり高評価を受けていたようですが,自分としては妻と浮気相手を殺害した容疑で全くの濡れ衣なのに逮捕されてしまう,アンディ役のティム・ロビンスにより魅力を感じました!銀行家らしく脳内での計算が速くて,なかなか感情を顔に出さないので常に相手より優位に立っているのですが,それでいて嫌み臭くなく社交的ではないものの人間性も高い。根性も忍耐力も持ち合わせていて,もちろんルックスも人並み以上!無かったのは,運だけでしたね。


とにかく刑務所の中なのに,一部の男色受刑者と,刑務主任のハドリー,いかにも悪徳代官面の所長以外は,皆さん憎めない方ばかりで、なかなかのコミュニティーです,特にアンディがハドリーーと取り引きして仲間たちにビールを飲ませるシーン(もしかしたら、この時に自分の能力をアピールする目的もあったのかも知れませんが)この時にアンディ自身がビールを飲まなかったのは,唯一の過ちがよぎったのでしょうね~飲んだら乗るなを破ったのが,一生を台無しにしてしまったんでしょうね。受刑者の長老のブルックスとの短い間の交流も印象的でした。何故だか外壁の向こうよりも暖かさを感じました。他の刑務所物よりも殺伐とした空気ではないので,和みました~。和んでは、いけないんでしょうけどね。真実を知っていたため口封じされたトミーの件もありますので。

アンディの生徒でもあり無罪を勝ち取る希望の光でもあったトミーの死で、いつでも前向きだったアンディの心は,ブルックスと同じくマイナスに向かって行くのかと、思わせましたが見事に騙されました。脱獄作戦が成功した後の雨の中での咆哮に共感してしまいました。叫びたい場面は,沢山あったはずなのに全ては,この瞬間の為にセーブしていたのだと思います!

19年という時間は,笑って済ませる訳には行きませんからね。所長から略取したお金は,アンディの慰謝料並びに給料という形でもらって当たり前でしょう。所長やハドリーは、万死に値するのであのくらいの不幸は、しょうがないでしょう。レッドや仲間達が,アンディの脱獄成功に対しても妬むこともなく笑顔で昔話をする姿とアンディの地道過ぎる一筋の希望に感動しました。諦めないことと生きてて良かったと思わせる傑作です( ´・∀・`)
★見所・疑問点★アンディの刑務所生活と、どん底の負け組から、昇竜のように頂点まで突き抜ける勢いで勝ち組に転じるラストの充実感が見所です。
結局は,角部屋だから上手く行ったんですね。下水道のパイプのリサーチは,いつ行ったんでしょうね?レッド以外の仲間達のアフターは,ないのかな?
Excellent
映画ブログランキング<(_ _)>☆映画・俳優 部門に登録中です☆
INDEXメニュー
INDEXPC版は、こちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- Date : 2007-03-05 (Mon)
- Category : 映画 ドラマ