240
(感想)インソムニア(2007年17発目)
インソムニア 眠らない街で巻き起こる猟奇的殺人事件に眠れない刑事が挑む。
インソムニア=不眠症。メメントのクリストファー・ノーラン監督作品
STORY 24時間太陽が沈まないアラスカのナイトミュートの町。17歳の少女の死体がゴミ捨て場から発見され、ロス警察からベテラン警部のウィル・ドーマー(アル・パチーノ)と相棒のハップ(マーティン・ドノヴァン)が捜査の助っ人にやってくる。だがウィルは、海辺の小屋付近で目撃した犯人を追って、濃霧の中で発砲し、誤ってハップを撃ち殺してしまう。
CAST クリストファー・ノーラン監督
ヒラリー・セイツ脚本
アル・パチーノ (ウィル・ドーマー)
ロビン・ウィリアムズ (ウォルター・フィンチ)
ヒラリー・スワンク (エリー・バー)
モーラ・ティアニー (レイチェル・クレメント)
マーティン・ドノヴァン (ハップ・エクハート)
ニッキー・カット (フレッド・ダガー)
ポール・ドゥーリイ (チャールズ・ニューバック)
ジョナサン・ジャクソン (ランディ・ステッツ)
Review アル・パチーノ主演「インソムニア」を観た。24時間、太陽が沈まない,アラスカの白夜,BARで一杯飲んで外に出ると太陽光がサンサンと降り注ぐ深夜の町、なんともエキゾチック。白昼堂々と飲んでるのと錯覚しそうです。この設定に猟奇殺人事件が付属とあっては,観ないわけには,いかないでしょう!
アラスカと言えば永久氷土でエスキモーが氷の家でオットセイやらトドなんかを食糧にして生活しているイメージだったのですが、「インソムニア」の舞台の町は,夏だからなのか雪もなく普通に暮らせそうな町でした。そんな平和そうな田舎町で「ブラックダリヤ」を連想させるような事件が発生。全裸の上に爪を切られ,髪まで洗われた撲殺された17歳の少女の事件をアル・パチーノが,明智小五郎。ヒラリー・スワンクが小林君のサスペンスを期待してたのですが,序盤の霧の中でドーマー刑事が猟奇殺人犯とおぼしき人物を追跡中に誤射で相棒ハップ刑事が死亡。それをドーマー刑事が隠蔽するものだから,早くも雲行きが怪しくなってしまった。この場面,本当に誤射なのかはたまた故意なのか直ぐに分からない展開なら更に楽しめたと思うんですがね。そのシーンがドーマー刑事の視点で描かれてるので、はっきり誤射にしか見えないんですよね。ここで、捻っておけばね~!?ここからストーリーのメインがハップ刑事誤射を隠蔽したドーマー刑事の心の葛藤と隠蔽工作をメインに軌道修正されるんですよ。それにしても、あんな幼稚園児でもすぐに解けるトリックは、見たくなかった(・へ・)ヨクナイ!
ドーマー刑事が不眠症にかかっている設定も活かされてなかったのでは無いでしょうか?3日間寝てない状態で,珍しく悪役のロビン・ウィリアムズを追跡して走る,走る。ロビン・ウィリアムズは,足腰がしっかりしてたもののアル・パチーノは,ヨタヨタでも激走。じいちゃんなんだから,もう若い者に任した方がいいのではないかな?同じ刑事役の「ヒート」の頃は,シャキッとしてたんですけどね。更に6日寝ずに車の運転とは,恐れ入りました。白夜で眠れないのも分かりますが6日間144時間は,異常ではあります。良心の呵責も原因とは言え、普通は立ったままでも、眠れそうなものです。格闘中に眠ったりしたら大変ですね。結局、猟奇殺人事件の方は,それほど深く掘り下げられなかったのが残念無念。そこそこ良かったです。
★見所・疑問点★ ラストでの名優、アル・パチーノ×ロビン・ウィリアムズとのドタバタアクションが見ものです。ロビン・ウィリアムズは,悪人に見えにくいのですが,たまにはイメージを払拭する意味でいいのでは,無いでしょうか?2人が繰り出す切り札ジョーカーは,微妙でした。切り札と呼ぶ程でもなかったのでは,ないでしょうか。ヒラリー・スワンクも,きちんと女やってましたね。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
フィンチが、少女を殺した後に爪を切るのはともかく髪まで洗うのは、解せないです。髪に何かしら付着したのでしょうか?自分が犯行に関わった痕跡を消す為とは言え、時間をかけるのは、逆に危険だと思うのですが?
Good 映画ブログランキング<(_ _)> ☆映画・俳優 部門に登録中です☆
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト
Date : 2007-02-06 (Tue)
Category : 映画 サスペンス