234
(感想)M:i:III(2007年11発目)
M:i:III Mission: Impossible Themeは、やはりいい!ですが前作のチューンの方がやる気がでるかも~
STORY スパイを引退したイーサン・ハントは教官となり、婚約者のジュリアと幸せな日々を過ごしていた。しかし教え子リンジーの危機を知らされた彼は、現場に復帰。リンジーの救出作戦に参加するが、彼女は頭に仕掛けられた爆弾で死んでしまう。その後、一連の事件の裏に闇商人オーウェン・デイヴィアンがいることを知ったイーサンのチームは、デイヴィアンを秘密裏に確保すべく、一路バチカンへと向かうのだった…。
CAST J・J・エイブラムス監督
ブルース・ゲラー原作
トム・クルーズ (イーサン・ハント)
フィリップ・シーモア・ホフマン (オーウェン・デイヴィアン)
ヴィング・レイムス (ルーサー)
マギー・Q (ゼーン)
ジョナサン・リース=マイヤーズ (デクラン)
ミシェル・モナハン (ジュリア)
ローレンス・フィッシュバーン (ブラッセル)
ケリー・ラッセル (リンジー)
ビリー・クラダップ (マスグレイブ)
サイモン・ペッグ (ベンジー)
Review トム・クルーズ主演「M:i:III」を観た。正直,トム・クルーズよりもジョナサン・リース・マイヤーズやマギーQが気になってしまった。そして序盤で散ったリンジー役のケリー・ラッセルが銃を持った途端に人が変わって顔が原型をとどめない程に、しゃかりきになる姿が楽しい。一人「ランボー」状態です(´∀`)_┳※
イーサン・ハントですが,もう彼は、スパイでは,ないでしょう。あれだけ派手な銃撃戦に持ち込むのは,グリーンベレーやスペツナズのような特殊部隊とかそんな感じではないでしょうか?特殊部隊にしても隠密行動を、もっとうとしているはずなので、もっと緻密に計画をたてるはずなので当てはまらないかも知れませんね。それにしても道路に大穴を開けて一般人まで巻き込んでしまってどうやってもみ消すのでしょうね?1や2は,まだスパイらしくもあったけど,3では,皆無でした。小道具も少なくて物足りなかったかな。
今作は,アクション重視にしては,印象的な場面が少なかったような印象を受けます。前作のジョン・ウー監督の方がアクションシーンは,良かったかな。総合的に納得できるのは,ブライアン・デ・パルマ監督なのでしょうけど、「M:i:III」のJ・Jエイブラムス監督は,特徴があまり無かったかと。そのうえ,ミッションも、仕組まれたり、巻き込まれたりしたものばかりで必然性が無かったですね。シリーズを通して実現不可能な作戦をどう遂行するかが見所なのでしょうが,アクションを重視するあまりミッション達成までの過程がおざなりでした。上海のラビットフッド奪取作戦なんて、ビルの潜入方法もイマイチだし,入ったと思ったら画面切り替えなしで奪取して出てくるのは,あっけないです。多分2でキメラを巡ってビル内戦闘をしたので,今回は省いたのでしょうが,そこは重視するシーンなんじゃないかな~。
何はともあれ、新メンバーのデグランとゼーンは,ヴィジュアル的に良かった。イーサン・ハントを,指揮官に徹しさせてデグランが教え子と言う設定にした方が,4に続くとしたら繋げやすいと思ったりもしましたが,興行的に難しいかな。ゼーンは,ヒロイン的扱いのジュリアが序盤以降は,ラスト周辺まで構って貰えないでいたので,お色気も兼ね備えて活躍してましたね。実際新メンバーのお陰でルーサーの見せ場が確実に減りましたね。
「M:i:III」がイマイチ印象薄いのは,敵側のキャラも弱いからなのか。デイヴィアンと例の裏切り者しか名前がないのでは?一応イーサン・ハントが過去最大に追い詰められてるのに、伝わって来ないんだよね。フィリップ・シーモア・ホフマンは,冒頭のイーサンを追い詰めるカウントダウンのイベントなどを取っても巧い俳優だし否定するつもりは,無いのですが、画面を通して見る限りトム・クルーズが負ける気がしなかった。なんか違うんじゃないかな,と言うか製作もトム・クルーズが兼ねているので自分に都合のいいアクションにしているんでしょうね。ラストシーンでは,ボディーガードとデイヴィアンで2対1とかの状況とかだと面白みがあったのに、1対1ではね。意外に紳士なんだね。爆弾の爆発時間まで教えてしまうしさ。どうせだったらジュリアにも仕掛けるべきでは。そんでもってここもあっさり料理。これでいいのかな?娯楽映画だけに、演出とかカメラワークでもっと魅せて欲しかった。ドンデン返しもないのが不満です(`ε´)ぶーぶー
見所は,リンジーも含めての新メンバーの活躍。他にトムの大穴ジャンプなどのアクションと相変わらずのキラースマイル(←大嘘)
1番許せないのは,エンディングでしょう。まんま「メン・イン・ブラック」でした。4があるとしたら,ジュリア(ミシェル・モナハン)の扱いが微妙ですね?IMFから消えて離婚とかなのか。「それでも僕は,満足です。」これだけけなしておきながらァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、つーかラビットフットってなんなのさ?
Good 映画ブログランキング<(_ _)> ランキングに挑戦しています。ご協力お願いします。(゚∇゚ ;)エッ!?駄目そこをなんとか(笑)
INDEXメニューINDEXは、こちら
関連記事
スポンサーサイト