1123
No983 ソウ ザ・ファイナル 3D 2011年037
STORYジグソウのゲームの生き残りたちは、救済を求めて“精神的指導者”であり、自身もジグソウのゲームからの生存者であるボビー・デイガンのもとに集う。だが、ボビー自身の暗い過去が明かされるにつれ、新たな恐怖が襲いかかる……。一方、ホフマンとジルは、ジグソウの遺品を巡って争っていた……。
感想待ちに待った『ソウ』を観ました!
ジグソウは尊師ですからね。全てを引き継ぎたい!
なんて書いたら,ゲームの参加者にされそうで,やばい!
オープニングは,今回そんなに凝ってない印象。前作のラストからのホフマン対ジルの後継者争いも,膨らみが無く終盤まで小休止になるし,最初のゲームもわざわざ白昼堂々と大多数の一般ピープルと無能警官達に最前列を招待して起きながら工夫不足な感ありあり。舐められてしまうぞ,ジグソウ!
次の車を使った,白人男女4人による死亡遊戯も,ソウにしては並みな部類か?
メインは,ジグソウのゲームから生還したとホラを吹いて荒稼ぎし続けていた男が,マジにゲームに誘われて痛恨の極みに陥るという,ジグソウ流の超辛口お仕置き。これもジグソウの仕込みだって事実には頭が下がります。まぁ最も嘘を付いてはいけない男に真っ向から嘘を突き付けては報いは仕方なさそう。妻は善い人そうだったし,夫も男気は感じましたが,ゲームに参加させられた時点で既にゲームオーバー見込みなんで。
ラスト間際は大した活躍も見せずに刑事達に殉職の嵐が吹き荒れます。
その嵐が静まり返った後のジル対ホフマンのリターンマッチ。
後継者を担う争いを見せる両雄なのだから当然,素敵なゲームを用意して手ぐすね引いているのを猛烈に期待していましたが,種も仕掛けもありませんがマジックでもなく肉弾戦じゃないの?。有り得ないし,ちょっと引いたね。ゲームで勝負しなければ邪道だろ。逆にだから駄目って答えも返りそうなんだが。
ジルが一瞬不敵な笑みを浮かべた気がしたのですが…
弱者でした。
それとも, ゴードン計画を折り込み済みでジルを殺すか殺さないかがジグソウから,ジルが手紙にて受け賜った罠なのかと思った。
ジグソウは愛妻家だから,ジルは知らずにジグソウ自身がゴードンを媒体に立てた計略ってのは微妙だと思うんだよね。
どっちにしても,早くにゴードン生還をネタバレさせてるんで,これまでほど驚きが無くてファイナルにしては残念ですけれどもだ。しかし,ゴードンってアマンダに殺られてなかったか?
それはそうと,含みを持たせてるよ,しっかりと(笑) 次もありそうな予感します。ビギニングとかゼロなら要らないんでお願いしますよ。

私的評価
Average movie
INDEXメニュー
INDEXは、こちら お帰りは,こちらから(-` )ノ
映画ブログランキング
なんとなく励みが欲しいので
記事が気に入ってくれたらブログ拍手を→、
気に入って貰えなければ激励の意味を込めて↑を
クリックお願いします<(_ _)>
- 関連記事
-
スポンサーサイト